iDeCoの加入者数は2月時点で118万人突破、前年同月比で1カ月当たりの加入者数が減少
国民年金基金連合会が4月1日に発表したiDeCo(イデコ、個人型確定拠出年金)の業務状況によると、2月の新規加入者数は3万3,188人で加入者総数は118万665人になった。月間新規加入者数は1月と比べて3,659人増えたものの、前年同月比は5,911人の減。。
2月の新規加入者の内訳は、第1号加入者が3,230人(前月2,432人)、第2号加入者も2万8,764人(前月2万6,156人)、第3号加入者は1,194人(前月941人)となった。第2号加入者の中では、共済組合員(公務員)の新規加入者が8,055人(前月7,965人)だった。いずれも、前月比では伸びているが、前年同月と比較すると1カ月当たりの加入者数が減少している。なお。iDeCoに事業主が掛金を上乗せする制度である「iDeCo+(イデコプラス)」の導入事業所数は232、対象従業員数は1,453人になっている。
iDeCo新規加入者数の推移

データ出所:国民年金基金連合会
作成:モーニングスター社
【関連記事】
・iDeCoの加入者数は1月時点で115万人突破も、新規加入者数は伸び悩み
・JAバンクのiDeCo、みずほ銀行とJAが提携し全国1000万の組合員の受付窓口に
・野村アセットマネジメント、主力のDC専用ファンド信託報酬率を業界最低水準に引き下げ
バックナンバー
- iDeCo5月の新規加入者は4.36万人と前年同月比8.5%増 ( 2022/7/01 15:17)
- 先進国株式ファンドに根強い資金流入、国内債券からは2カ月連続で資金流出=DC専用ファンド(2022年5月) ( 2022/6/07 17:27)
- iDeCo4月の新規加入者は4.4万人と加入意欲旺盛、「資産所得倍増プラン」に期待 ( 2022/6/01 15:44)
- 資金流入額は前月の1000億円超から418億円に急減、外国株式への資金流入継続=DC専用ファンド(2022年4月) ( 2022/5/09 15:16)
- iDeCoの3月の新規加入者は4.8万人、前年同月では8%マイナス成長 ( 2022/5/02 18:04)
- 2020年1月以来の資金流入額1,000億円超、外国株式に強烈な資金流入続く=DC専用ファンド(2022年3月) ( 2022/4/07 09:26)