iDeCoの8月新規加入者は約3.53万人、加入者総数が100万人を突破

iDeCo加入者100万人突破記念ロゴ
8月の新規加入者の内訳は、第1号加入者が3,319人(前月3,587人)、第2号加入者も3万839人(前月2万9,006人)、第3号加入者は1,126人(前月1,305人)となった。第2号加入者の中では、共済組合員(公務員)の新規加入者が10,130人(前月7,828人)と大きく伸びた。公務員については、厚労省が「職場iDeCo・つみたてNISA」の10月導入を決めるなど、各府省庁・地方公共団体などへの呼びかけを積極化している。
iDeCoの月間新規加入者の推移

出所:モーニングスター作成
【関連記事】
・りそなグループが「iDeCo+」の普及に率先、全国840拠点が情報発信拠点に
・指定運用方法にターゲットイヤーファンドを採用した新「野村のiDeCo」取扱い開始
・厚労省が「職場iDeCo・つみたてNISA」10月に導入、運営管理機関の公募開始
バックナンバー
- DC専用ファンド(2019年10月)、高水準の資金流入が継続だが国内株式は資金流出 ( 2019/11/13 08:47)
- iDeCoの9月の新規加入者は3.5万人超、2カ月連続で前年同月比2ケタ増を記録 ( 2019/11/05 13:14)
- ガバナンス強化が求められる企業型DC、第8回日本DCフォーラムでアズビル、沖電気など7社の好事例を表彰 ( 2019/10/18 17:50)
- DC専用ファンド(2019年9月)、2,200億円を超える記録的な資金流入額に膨らむ ( 2019/10/15 11:11)
- iDeCoの8月の新規加入者は4万人超、前年同月比で14.6%増と加入に勢い ( 2019/10/04 09:24)
- 東海東京のiDeCo、資産形成の入口商品として各種の運用サポートツールを用意 ( 2019/9/19 10:13)